Artwork
iconShare
 
Manage episode 289399172 series 2907210
Content provided by Basuke Suzuki. All podcast content including episodes, graphics, and podcast descriptions are uploaded and provided directly by Basuke Suzuki or their podcast platform partner. If you believe someone is using your copyrighted work without your permission, you can follow the process outlined here https://staging.podcastplayer.com/legal.

DTMというジャンルはMacが先駆けだったということは、知られているようで今となってはピンとこないようなぼやっとした記憶。今回はBackspace.fmでおなじみ松尾さんをお迎えして、当時の音楽ソフトとその技術やカルチャーについてお話を伺いながら振り返っていきます。なぜMacで音楽ソフトが花開いたのか、80年代のMacintosh文化とそれを可能にしたハードウェアとソフトウェアなどを探っていければと考えてます。

※2/22 Clubhouseにてトークしたものを、各自ローカルで録音して編集したものです。

0:00:00 オープニング

0:04:47 Macintoshの起動音

0:07:24 PCM音源とは

0:09:20 Macの音楽ソフト創世記

0:10:19 SoundEdit

0:12:32 MacRecorder

0:17:40 Jam Session

0:20:14 トッドラングレン

0:24:30 Mac関連の雑誌が情報源

0:26:49 DTMの始まり

0:30:51 DAWとは?

0:34:41 日本ではFM音源が主流

0:43:57 MacのMIDIと松尾さんの最初のMac

0:47:40 Macのプロ向け音楽ソフトの始まり

0:52:12 DAWの時代の始まり

1:03:52 QuickTime Music Architecture

1:11:12 与太話

  continue reading

12 episodes